- ハイローオーストラリアの出金方法がわかる
- 出金時の反映時間や手数料がわかる
- 出金できない場合の対処法がわかる
当記事ではハイローオーストラリアにおける出金方法を解説していきます。
初心者の方でもスムーズに出金できるように解説していますので、今まで出金作業なんてしたことないという方でも間違えることなく出金することができます。
なお、まだハイローオーストラリアで口座開設をしていない方は、以下のリンクから口座開設をおこなうことができます(今なら5,000円キャッシュバックが無料でもらえます)。
ハイローオーストラリアの出金方法
実際にハイローオーストラリアで出金方法を解説していきます。
以下の3ステップで出金することができます。
- 出金する銀行口座を登録する
- 出金手続き
- 銀行口座に振り込まれる
STEP1:出金する銀行口座を登録する
まずは振込先の口座を登録しておきます。
まずは、ハイローオーストラリアの公式サイトでログインしてください。
ログインができたら、マイページ→入金/出金をクリックしましょう。

入金/出金をクリックすると左側に「銀行情報」があるので選択、そして「銀行口座追加」をクリックしてください。

「銀行口座追加」をクリックすると次に口座登録画面が表示されるので、利用したい銀行口座を入力していきます。

ハイローオーストラリアでは、出金は本人口座のみ可能となっていますので、受取人名はハイローオーストラリアの登録者名が自動で入力されています。
①口座番号
口座番号を入力(ゆうちょの場合、口座番号が8桁の方は番号の末尾を除いて入力)
②受取銀行
銀行名を入力(ゆうちょの場合、ユウチヨと入力してください)
③支店名
支店名を入力(ゆうちょの場合、漢字の読み仮名で入力してください。八三八の場合は、ハチサンハチ)
銀行コードや支店コードは全て自動入力となるので手間が少なくて良いですね。
もし、自動入力されたコードが合っているか不安な方は一度確認しておきましょう。
内容が問題なければ「登録」を押して完了です。

STEP2:出金手続き
銀行口座が登録できたら、いよいよ出金するだけです。
先ほどの銀行情報の上にある「出金」をクリックしてください。

登録している口座を選択し、出金したい金額を選択できたら「出金を実行」をクリックし、出金手続きは完了です。
STEP3:銀行口座に振り込まれる
出金申請が承認されると指定した銀行口座に金額が振り込まれます。
口座情報に誤りがある場合は否認されますのでご注意ください。
なお、振り込み元はハイローオーストラリアではなく、「フィナソフト」です。
出金にかかる日数
ハイローオーストラリアでは出金依頼をおこなってから以下のタイムスケジュールで出金されます。
- 銀行営業日正午までの出金依頼:翌銀行営業日
- 銀行営業日正午以降の出金依頼:翌々銀行営業日
基本的に出金依頼は365日土日や祝日・GW・年末年始いつでも可能ですが、受理されるのがハイローオーストラリアの営業日となります。
また、ハイローオーストラリアが営業していても銀行が休業日の場合は受理はされても出金はされないので注意が必要です。
例えば月曜日がハイローオーストラリア営業日で銀行が休みの場合(翌火曜日が銀行営業日)は、受理が月曜日、出金依頼が通るのが銀行営業日である火曜日午前中になるので、振り込みは水曜日になります。
木曜日や金曜日に出金依頼をすると着金までどのくらいかかる?
ハイローオーストラリアの出金についてよく質問に挙がるのが木曜日や金曜日に出金するとどうなるのか?ということです。
つまり木曜や金曜日に出金した場合は以下のようになります。
◇木曜日や金曜日の出金
- 木曜日:正午までの依頼で金曜日着金。正午以降で月曜日の着金
- 金曜日:正午までの依頼で月曜日着金。正午以降で火曜日の着金
銀行が土日は休業日となる以上、木曜日の正午以降の出金依頼は翌週の着金になります。
どうしてもその週のうちに着金させたい場合は木曜日中に出金依頼をおこないましょう。
なお、入金・出金を含めてハイローオーストラリアで土日にできることについては以下の記事で詳しく解説しています。

即日出金はできる?
ハイローオーストラリアでは最短でも出金依頼をした翌日に着金となるので即日出金はできません。
海外業者の中には出金まで数週間を要する業者もあるので、そのことを考えれば十分早いと言えるでしょう。
どうしても特定の日までに出金しておきたいという場合は逆算をして出金依頼をするようにしてください。
ハイローオーストラリアでゆうちょ銀行に出金する方法
ハイローオーストラリアでは出金依頼の際に口座番号が7桁までしか登録できないため、8桁の口座番号であるゆうちょ銀行に出金する場合のみ注意が必要です。


・入力欄①:口座番号を入力します。
※ゆうちょ銀行の口座番号は8桁のため、末尾の数字を抜いた7桁を入力してください。
・入力欄②:受取銀行名を入力(選択)します。
※ユウチヨと入力してください。銀行コードは自動で「9900」と表示されます。
・入力欄③:受取銀行の支店名を入力(選択)します。
※支店名をカタカナで入力してください。
以前は銀行コードや支店コードも自分で調べて入力する必要がありましたが、今は取引銀行名、支店名をそれぞれ入力すると自動で反映されるので間違える心配はありません。


楽天銀行などのネットバンクでも出金できる?
インターネットが発達した昨今では三井住友銀行や三菱UFJ、地方銀行だけではなく、ジャパンネット銀行やソニー銀行などネットバンクを利用している方も多いのではないでしょうか。
ハイローオーストラリアはネットバンクであっても出金が可能です。
出金をしてみればわかることですが、ハイローオーストラリアの出金は決済代行会社を通して送金をしているため、着金先の銀行がどこであれ問題がないんです。
ネットバンクしか持っていないという方も安心して出金依頼をしてください。


ハイローオーストラリアの出金条件(いくらから上限いくらまで?)
ハイローオーストラリアの出金条件を確認しておきましょう。

- 最低出金額10,000円
- 最高出金額100,000,000円
- 銀行振込
最低出金額が10,000円からというのは気軽に出金できますし、上限が100,000,000円となっているため「出金したい金額が高額すぎて出金できない」といった心配もいりません。
クレジットカードや電子マネー、仮想通貨には出金できない
海外FX業者などでは、クレジットカード出金ができるところも多いので、ハイローオーストラリアでクレジットカード出金ができるのか疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?
ハイローオーストラリアの出金は銀行振り込みのみとなっており、クレジットカードや電子マネー、仮想通貨への出金はできないので、その点はご注意ください。
ハイローオーストラリアの出金手数料
ハイローオーストラリアでの出金手数料は銀行の振り込み手数料を含めて無料です。
- 出金手数料(事務手数料):無料
- 振り込み手数料:無料
例えば海外業者の中には、出金する度に手数料が必要になる業者もありますが、ハイローオーストラリアでは手数料はかからず、出金依頼をした金額がそのまま振り込まれます。


出金拒否?ハイローオーストラリアで出金できない場合の原因と対処法
ハイローオーストラリアで出金できない場合の原因と対処法を解説しておきます。
- 最低出金額に達していない
- 自動売買など不正取引をおこない出金キャンセル
- キャッシュバックを出金しようとしている
- 金融機関が休み
出金がうまくいかない場合は一度確認してみてください。
最低出金額に達していない
ハイローオーストラリアでは冒頭でお話ししたように、最低出金条件が1万円からと定められています。
つまり、1万円以下の残高状態で出金しようとした場合、エラーが起こり出金はできません。
この場合は、口座残高が1万円以上になるように入金してから出金すると解決できます。

自動売買など不正取引をおこない出金キャンセルになっている
ハイローオーストラリアで禁止されている事項を破って取引をしていた場合、口座が強制解約(凍結)されてしまい出金ができなくなる可能性があります。
以下でハイローオーストラリアの禁止事項を記載しておきますので、出金できない場合は該当していないか確認しましょう。
- レートの遅延やフロントランニングを狙った取引
- 業者間アービトラージ等の自動売買ソフトの利用の疑いがあると弊社が判断する場合
- クレジットカードの乱用が認められた場合
- 取引額と比べ、入出金額が通常の範疇を超える金額と弊社がみなす場合
- 本人確認書類や公共料金、郵送物等に偽造を施した場合
- 同一人が複数口座を開いたことが確認された場合(両方の口座を解約することがあります)
これらの禁止事項は普通に取引をしていれば、まず該当しないので、安心してトレードをしてください。
また上記に当てはまっていないのに出金キャンセルされたという場合は、サポートに問い合わせてみることをおすすめします。

強制解約(口座凍結)になっても入金した資金は返ってくる
例えば不正取引をしてしまい口座が強制解約された場合でも出金できなくなるのはあくまで利益額のみです。
元々自分で入金した元手の資金に関しては返還されるので安心してください。
ハイローオーストラリアとしては不正な取引で得た利益を支払う義務はないと考えているだけなので、ユーザー自体が所有している元手資金までを奪う気はないということです。
キャッシュバックを出金しようとしている
ハイローオーストラリアにはキャッシュバックというお得に取引ができる仕組みがあります。
実際のお金がもらえるわけではなく、口座内で取引に利用することができる架空のお金を無料で受け取れるというもの。

中にはキャッシュバックそのものを出金できると勘違いしている人がいるのですが、キャッシュバックはあくまで口座内で利用できる架空の資金であり、口座残高を補填するという仕組みであるため出金することはできません。

ハイローオーストラリアのキャッシュバックについて理解できていないという方は以下の記事で詳しく解説していますのでぜひ参考にしてください。

金融機関が休み
ハイローオーストラリアが営業日だったとしても、単純に振込先の金融機関が休みで入金されないという可能性もあります。
出金処理はできたものの、入金されないという方は一度金融機関が休みではないか確認してください。
出金処理中で出金されない場合は?
基本的にハイローオーストラリアでは出金依頼をおこなうとすぐに着金しますが、中には出金処理中で出金ができない場合があります。
例えば、その場合考えられるのは以下です。
- ハイローオーストラリアの営業日と銀行営業日の関係上、一時的に出金処理が停止している。
- 不正取引(規約違反)の疑惑があり、ハイローオーストラリア側で調査をおこなっている。
1つ目であれば、営業日になれば出金手続きが再開されるので良いですが、問題は2つ目です。
不正取引を疑われている場合は、ハイローオーストラリア側で調査が完了しない限り出金手続きが再開されません。
規約違反に当たる不正取引をすることがないように注意してください。
なお、ハイローオーストラリアで規約違反をするとどうなるかは以下で詳しく解説しています。

出金に関するよくある質問
ハイローオーストラリアの出金に関してよくある質問をご紹介します。
出金頻度の制約はある?
ハイローオーストラリアでは出金頻度に関する制約はなく、何回でも出金することが可能で、毎日出金をしても問題ありません。
手数料もかからないので出金をしたいタイミングで出金をしてください。
出金頻度を増やすと税金が増える?
中には出金をしすぎると税金が増えてしまうと考えている方もいるかもしれませんが、そもそも税金は取引で得た利益額に対してかかります。
そのため、出金していなくても口座に利益が入っている時点で税金の支払い義務が生じるんです。
もし税金を考慮して出金していなかったという方は気にせず出金をしてください。
スマホやアプリからも出金ができる?
普段の取引はパソコンでおこなっていたとしても、出金はスマホやアプリを利用して外出先で気軽におこないたいという方もいるでしょう。
ハイローオーストラリアはスマホやアプリからでも出金をおこなうことが可能です。
なお、ハイローオーストラリアのアプリについては以下の記事で解説していますので興味があればご覧ください。

ハイローオーストラリアで出金履歴を確認する方法
ハイローオーストラリアではマイページ内の「取引履歴→口座詳細」から出金履歴を確認することができます。

口座詳細では出金履歴だけでなく取引履歴や入金履歴などの詳細も表示されるので「検索する」で出金履歴をソートする必要があります。
ちなみに「検索する」では期間の絞り込みもできるので、指定した期間の出金履歴を確認することも可能です。
まとめ
今回はハイローオーストラリアの出金方法について解説しました。
ハイローオーストラリアの出金は非常に簡単に出来るので、初心者の方でも困ることはないと思います。
また、最低出金額が1万円からと安く設定されていたり、着金が最短翌営業日と非常に安心して利用できる業者ですね。
もしハイローオーストラリアの口座をまだ開設していないという人はこちらの記事で解説していますので参考にしてみてください。
